地磁気センサやWi-Fi、Bluetoothなどを組み合わせた屋内位置情報サービス「VENUE」は、センサ応用製品や磁気応用製品などを開発・供給しているTDKが提供しています。
フリーアドレス制のオフィスにリアルタイム座席表を導入したり、実用性の高い接触追跡により感染症予防に取り組んだりなど、様々なシーンで活用可能です。
ここではVENUEの特徴や導入事例についてまとめました。どのような屋内位置情報サービスが自社ニーズにマッチするのか悩んでいる人は、ぜひ参考にして下さい。
TDKが開発した「VENUE(ベニュー)」は、地球が発している磁気・地場である地磁気を利用した屋内位置情報サービスです。スマートフォンに搭載された地磁気センサにアプローチすることで位置情報の取得を行います。
建物の構造と地場が干渉していれば測位に問題ありません。屋内のフロアマップと地磁気データによる地磁気マップを作成すれば利用できます。
従業員はスマートフォンをいつも通り持ち歩けば良いだけですし、企業側は地磁気マップの作成以外に、新たな機器・設備の用意は必要ありません。そのため、導入コストを比較的安く抑えられます。
さらに誤差は2m以下の高精度です。
ただし誤差が2m以下ではニーズに合わないという企業もあるでしょう。その場合は加速度センサやジャイロセンサによる位置情報の精度向上も提案しています。
他にもWi-FiやBluetoothによる測位も可能です。
VENUEの導入シーンは工場・物流倉庫・病院・学校・商業施設・駅・空港など、多岐にわたります。
さらに従業員の導線をモニタリングして業務効率を向上したり、感染症の接触追跡を行ったり、機材の位置を把握して利用状況を随時チェックしたり、幅広い用途で活用可能です。
特に接触追跡に関しては、実証実験を進めるなど感染症対策の徹底を行っています。スマートフォンに専用アプリをインストールし、人物の位置情報を正確に取得することで感染者と接触した従業員をピックアップ。適切な指示を行い、感染拡大を防ぎます。
また位置と時間経過を解析できるシステムを採用することで、感染者付近にいた人だけでなく、感染者がいた場所に直後に滞在していた人も追跡できるのが特徴です。
このように実用性の高い接触追跡サービスは、従業員の健康と安全を確保する重要な役割を持つことでしょう。
公式HPに記載がありませんでした。
公式HPに記載がありませんでした。
企業名 | TDK株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋2-5-1 |
電話番号 | 要問合せ |
メールアドレス | 要問合せ |
公式HP | https://www.tdk.com/ja/index.html |
屋内で人や物の位置を計測できる屋内位置情報サービスは、オフィスや工場、倉庫、施設、病院、地下街、商業施設など利用シーンは様々。ここでは代表的なシーンとして、オフィス、工場、公共機関や大型商業施設での必要な機能を紹介します。
引用元:公式HP
https://jp.beacapp-here.com/
①導入No.1かつユーザー数No.1
②オフィスにビーコンを設置するだけで、スマホで簡単に利用
引用元:公式HP
https://www.nittan.com/houjin/bcatchnow/index.html
①火災状況の把握
②SOSボタンにより緊急連絡先の表示