EXHospital (エクスホスピタル)は、医療従事者の位置情報や各種センサー情報を収集する、医療用屋内位置情報測位システムです。ここでは、特徴や導入事例、費用などの情報をまとめて紹介します。
病院内の各所に設置されたBLE送受信機であるEXBeaconと、医療従事者が携帯するスマートフォンやBLEタグといった発信機が交信して、医療従事者等の位置を表示。リアルタイムで、病院マップ上に誰がどこにいるのか把握できます。
患者に装着すれば徘徊検知もでき、医療機器につければ場所の把握も可能に。移動効率だけでなく、患者さんの危険を察知することにも繋がるでしょう。
EXHospitalは労働時間を正確に自動収集するサービスのため、打刻は不要。在院時間と場所などの勤怠状況が、スマホのダッシュボードに表示されデータ出力できるだけでなく、病院の勤怠システムにAPI連携させることも可能です。
また、収集されたデータをもとに行動分析を行うことで、外来や待合など院内エリアの混雑度をダッシュボードにリアルタイム表示。誰と誰が、いつ、どこで交流したかを見える化し、交流分析ができます。
大手介護サービス会社では、EXBeaconとスマホによるバイタルセンサー情報を利用し、介護施設従業員のストレス度などのバイタル情報を収集・分析。利用者への暴行事故や、従業員の離職を抑制するなどの業務改善に活用しています。
※参照元:株式会社WHERE公式HP(https://where123.jp/solutions/hospital/)
台湾総合病院では、EXBeaconプラットフォームを導入。EXBeaconとスマホによって、高額医療機器が病棟のどこに移動したのかリアルタイムで把握でき、機器の移動も追跡しています。
※参照元:株式会社WHERE公式HP(https://where123.jp/solutions/hospital/)
順天堂医院とソフトバンク株式会社は、スマートホスピタル実証実験のためにEXBeaconプラットフォームを導入。看護師のスケジュールやタスク内容、位置等を可視化することで、看護業務の円滑な連携や最適な人員配置を図っています。
※参照元:株式会社WHERE公式HP(https://where123.jp/solutions/hospital/)
公式HPに記載がありませんでした。
企業名 | 株式会社WHERE |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル |
電話番号 | 03-6261-5722 |
メールアドレス | info@where123.jp |
公式HP | https://where123.jp/ |
屋内で人や物の位置を計測できる屋内位置情報サービスは、オフィスや工場、倉庫、施設、病院、地下街、商業施設など利用シーンは様々。ここでは代表的なシーンとして、オフィス、工場、公共機関や大型商業施設での必要な機能を紹介します。
引用元:公式HP
https://jp.beacapp-here.com/
①導入No.1かつユーザー数No.1
②オフィスにビーコンを設置するだけで、スマホで簡単に利用
引用元:公式HP
https://www.nittan.com/houjin/bcatchnow/index.html
①火災状況の把握
②SOSボタンにより緊急連絡先の表示